診療案内 - アレルギー性鼻炎

  1. ホーム
  2. 診療案内
  3. アレルギー性鼻炎

ALLERGY花粉症・アレルギー性鼻炎

当院では、アレルギーの検査・治療を行っています。症状や生活スタイルにあわせて、最適なお薬を処方しますので、お気軽にご相談ください。

2024年スギ花粉飛散予測

飛散開始時期

2024年のスギ花粉飛散開始時期は2月上旬と、例年並みか例年より早くなる見込みです。
スギ花粉は、わずかな量が飛散開始時期より前に飛び始めるため、花粉症の方は、1月のうちから対策を始めるとよいでしょう。

飛散量

今年の飛散量は、大量飛散だった前シーズン(2023年)と比べるとやや少ない見通しですが、例年(過去10年の平均)に比べると、やや多い飛散量と予測されています。
花粉症は花粉飛散量がある一定のレベルまで上昇すると発症します。万全な対策を行って花粉シーズンをお過ごしください。

» 春の花粉飛散予測:日本気象協会 tenki.jp

当院で処方可能なお薬

  • 内服薬
  • 点鼻薬(鼻スプレー)
  • 点眼薬(目薬)

「妊娠/授乳中なので影響のないお薬にしたい」「ドライバーなので運転中に眠くならないお薬にしたい」「強い薬には抵抗があるので、マイルドな効き目のお薬にしたい」など、ご希望にあわせた処方が可能ですので、お気軽におっしゃってください。

トリクロール酢酸塗付療法

花粉症や通年性のアレルギー症状でお困りの方は、鼻の粘膜を薬剤で焼く(トリクロール酢酸による下甲介粘膜焼灼)治療もあります。

根本的な治療ではないため、効果を持続させるためには一年~数年に一度は治療をを続ける必要があります。

  • 薬を減らしたい方
  • 今まで薬があまり効かずに困っている方
  • 妊娠中や授乳中のために薬を飲みたくない方

におすすめします。

トリクロール酢酸塗付療法

治療をする時期

手術を行ってから効果が出るまでに、3~4週間かかります。
スギ花粉症の方であれば、12月末までに治療を行うようにしましょう。

費用

保険診療で治療を行うことができます。3割負担の方ですと6000円程度の負担です。
※術前後の投薬により金額が変わります。

舌下免疫療法(スギ花粉症・ダニ)

2014年に保険診療が認められるようになった、アレルギー症状を根本から治す治療法です。
現在スギ花粉に対するアレルギーと、ダニに対するアレルギーの治療薬があります。

これはアレルギーの原因物質であるアレルゲンを、少量ずつ体内に吸収させてアレルギー反応を弱めていく減感作療法の一種です。
お薬で症状を抑えこむものではないので、今までお薬で改善しなかった方やお薬の副作用で薬が飲めなかった方によい方法です。

舌下免疫療法(スギ花粉症・ダニ)

舌下免疫療法を開始する時期

スギ花粉:花粉が多く飛散していない、毎年6月1日~11月下旬頃に開始します。
ダニ :一年中、いつからでも始められます。

舌下免疫療法の費用

保険診療ですが、毎月通院する必要があります。
3割負担の方で年間30,000円程度の負担です。3~5年は続ける必要があります。

抗IgE療法(ゾレア皮下注)

花粉症の治療には、飲み薬や点鼻薬、レーザー治療、舌下免疫療法があります。しかし、これらの治療を行っても、十分な効果が得られずに、日常生活や仕事に不便を感じられている重症の方もいらっしゃいます。

ゾレアという注射は昔からぜんそく等の治療に使われていますが、2020年よりスギ花粉症の新しい治療法として保険承認されました。

  • これまでの治療法で効果が出なかった重症の方
  • 12歳以上の方
  • 妊娠されていない方

におすすめします。

ゾレア

治療をする時期

スギ花粉症の飛散時期(2~4月)に、従来までの内服薬や点鼻薬などの薬を使いつつ、2~4週間毎に注射をします。

費用

保険診療で治療を行うことができます。
3割負担の方で約4444円〜69953円かかります(投与量・回数によって金額が変わります)

アレルギー検査

湿疹やかゆみ、鼻水など、アレルギーかもしれないという症状があるときは、原因を調べるためにアレルギーの検査を受けてみましょう。
当院は、指先から血液を数滴採取するだけで、41項目のアレルギーを検査できる機器を導入しています。
注射器による採血が苦手な方や、お子様にもおすすめです。

スタッフ募集中

耳鼻咽喉科まゆきクリニックでは、一緒に働く仲間を募集しています

  • 看護師
  • 医療事務・クラーク
  • 看護助手